ひらがなの覚え方 3~4歳のこどもにどう伸ばす?遊ぶ?

あいうえお表 おしゃれ




3~4歳になると、子どもによっては、文字に興味を示し始める時期でもありますね。

文字に慣れ親しむためのイイね!アイデアを集めてみました。

読みと書きがポイントですね。最初は耳(音)から入る読みからがスムーズなんじゃないかと思います。

文字に慣れ親しむ遊び

名前の文字に親しむ
かるた遊び
しりとり
お手紙づくり
短いお話を自分で読んでみる

こういった行動で少しずつ、遊びながら慣れ親しんでいけるとGood!

ひらがなのマグネット

子どもの名前や、家族、ともだちの名前を100均などのマグネットにつくって冷蔵庫などに貼ったら、自然と興味が出て自分でならべたりして遊び始め、自分の名前はすぐわかるようになった例も。

ひらがなクイズでステップアップ

ひらがなポスターを貼って、「●●の●は?」などと絵にクイズを出し、分かるようになったら友達のなまえの「ゆうくんのゆは?」などと問題を出す。

⇒オシャレで可愛い、ひらがなのポスターを比べてみた

持ち物に名前を書く

入園準備などでもちものに、ひらがなで名前を書いたものを「これは全部●●ってかいたのよ。持ち物が分からなくなったら自分の名前をさがしてね」と話すと自分の名前を読むようになったとか。

大好きな電車がおぼえるきっかけに

電車に乗っているときに、駅名をきいてくるので、そこで答えていたらひらがなに興味を持つように。看板見を見ながら、読むようになった例も。

まとめ

なんでもいいので、身の回りにある、興味がありそうなものにつなげて
視覚と耳から、どんどん話してあげる機会を増やせるといいですね。




あいうえお表 おしゃれ