ライオンのごきげんよう!おおたわ史絵さんの失敗しない男性選び、浮気を見つける方法!

浮気の見つけ方 おおたわ
浮気の見つけ方 おおたわ史絵

9月3日のごきげんようでお医者のおおたわ史絵さんと鈴木紗理奈さんがでていましたね。

失敗しない男性選びがテーマでした!

おおたわ史絵さんは歯科医のお医者様とご結婚されていて幸せそう!

でも裏腹に、徹子の部屋で過去を語っていましたが、

お母さんが薬物にまみれるくらい病んでしまうなど家庭環境は過酷でいろいろ苦労されたみたいです。

人の良さがにじんでいますよね。さすが人気コメンテーターNO.1にもなった人です。

浮気の見分け方のポイント

「ケイタイ見せて」といってみる。

ここでのポイントは、相手の反応が返ってくる時間が問題で、

「なんで?」「いいよ」とすぐに返ってくる人は問題ないけれど

ちょっと数秒あいて「・・・な、なんで」という人は、

頭で少し考えてまずいことをどうごまかそうか考えている人。

男の人は女の人よりも嘘をつくのが下手なので、嘘をつくために準備が必要なんだとか。

女の人は嘘つくのが上手ですからね。笑

おおたわさんの思う、悪い男のポイントが面白かったのであげてみます。

家がない

仕事しない

嘘ばっかりつく

浮気ばかりする

病気ばかりする

おなかを壊す

見栄っ張り

お風呂に入らない

歯を磨かない

眠らない

 

ははは?笑えます。というか苦笑。

他にもいろいろ医学的な視点から男について語ってくれましたが面白かったのでどうぞ!

悪い男の条件?

家がない男はやっぱり巣がないと日常がなりたたない。

帰れる場所があるってのは基盤ですからね。

子供なんか育てようもんならなおさら。

言葉で感謝や褒め言葉をちゃんと言い表してくれるかどうかも大事。

字がきれいな人って頭がよさそうに見える。

方向音痴な男は、浮気性?!

これは、しないそう!

動物のなごりがのこっていて、オスはいろんなところ(メスのところ)に行ってまた戻ってくるので、帰れない男は、浮気しにくいとか。

食べかすを口の周りにつけている男は、キスが・・?

下手!

人間に皮膚の感覚で敏感なところと鈍感なところがあり、肩や足は鈍感。

ほっぺたから上に上がっていくとその感覚が鋭くなるんだそうです。

それがわからないひと(口の周りについているのがわからない)は

鈍感という考えだそうですよ。

面白いですね?

まぁ男選びは、ひとそれぞれってことですね。

これらを参考にしていい男選びをしましょう!

 

浮気の見つけ方 おおたわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です